マスクの着用についてのお願い

未分類

政府の発表により3月11日から、コロナ感染防止のためのマスクの着用が緩和されますが、厚労省は医療機関や介護福祉施設などにおいてマスクの着用を推奨しています。

それを受け当院では引き続き、
来院されるすべての患者様、付き添いのかたに、不織布マスクの着用をしていただくことにしました。

理由は以下の通りです。
*マスクの着用が緩和されることにより、感染者が増加する可能性があること
*当院は糖尿病の患者さんや、ご高齢の患者様が多く、感染した場合の重症化リスクが高いこと
以上の2点です。

不織布マスクをお持ちない場合は、これまで通り当院でご購入いただきます。

また、玄関でのトリアージ、検温など、引き続き継続します。

今後は、地域の感染者の状況、政府の発表、厚労省の指針などをもとに、医学的・公衆衛生学的判断に基づいて当院の状況に合った適切な対応をとり、すべての患者様に安心して受診していただけるよう努めて参ります。

周囲の医療機関より感染予防に対するルールが厳しいとのご指摘もありますが、糖尿病の専門医療機関という特殊な状況もございますので、ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。